[1] COUNCIL OF EUROPE. Common European Framework of Reference for Languages: Learning,Teaching,Assessment[M].Cambridge:Cambridge University Press,2001:1-4. [2] NORTH B. The development of a common framework scale of descriptors of language proficiency based on a theory of measurement[J].System,1995,23(4): 445-465. [3] 岑海兵,邹为诚.《欧洲语言共同参考框架》对我国大学英语教育的影响研究[J].中国外语,2011(4):31-38. [4] 黄婷,贾国栋.语言测试与《欧洲语言共同参考框架》匹配的可行性研究——以大学英语四、六级考试为例[J].外语测试与教学,2012(1):38-49. [5] 罗莲.汉语分级测试与CEFR等级的连接研究[J].语言文字应用,2017(2):110-118. [6] 投野由紀夫.英語到達度指標CEFR-Jガイドブック[M].東京:大修館書店,2013:111-129. [7] NEGISHI M, TAKADA T, TONO Y. A progress report on the development of the CEFR-J[J].Studies in Language Testing,2012(36):135-163. [8] 徐琦,谭建川.在混乱中停摆:简析日本2020年度高考改革[J].外国教育研究,2021(3):48-57. [9] 日本文部科学省.新しい時代にふさわしい高大接続の実現に向けた高等学校教育、大学教育、大学入学者選抜の一体的改革について—すべての若者が夢や目標を芽吹かせ、未来に花開かせるために(答申)[EB/OL].[2025-02-01].https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/__icsFiles/afieldfile/2015/01/14/1354191.pdf. [10] 拝田清.日本の大学言語教育におけるCEFRの受容——現状·課題·展望.科学研究費補助金 基盤研究B プロジェクト研究報告書[C] //EUおよび日本の高等教育における外国語教育政策と言語能力評価システムの総合的研究研究プロジェクト報告書編集委員会編.EUおよび日本の高等教育における外国語教育政策と言語能力評価システムの総合的研究.東京:東京外国語大学,2012:93-103. [11] 国際交流基金.JF日本語教育スタンダード試行版[M].東京:国際交流基金,2009:27-31. [12] 国際交流基金.JF日本語教育スタンダード(新版)利用者のためのガイドブック[M].東京:国際交流基金,2010:5. [13] 何建軍.ホテルインターンシップ事前日本語トレーニングのシラバス開発の試み[J].日本言語文化研究会論集,2012(8):103-130. [14] 渋谷実希.タイの教育現場支援としてのJF日本語教育スタンダード導入——『あきこと友だちCan-do ハンドブック』の作成[J].国際交流基金日本語教育紀要,2013(9):109-120. [15] 篠崎摂子,野崎美香.CEFR に基づいた日本語コースの現状と課題——スペインの公立語学学校(EOI)におけるコースデザイン[J].国際交流基金日本語教育紀要,2019(16):137-148. [16] 森島聡.企業の技術職場に適した実践的日本語教育とは——コミュニケーション言語能力評価基準の導入[J].BJジャーナル,2018(1):46-57. [17] 菊岡由夏,篠原亜紀.課題遂行を重視した教授法科目のコースデザイン——ノンネイティブ日本語教師を対象とした教師研修から[J].国際交流基金日本語教育紀要,2017(13):71-85. [18] 熊野七絵,戸田淑子,安達祥子.「国際交流基金日本語基礎テスト」の開発——生活場面でのコミュニケーションに必要な言語能力(A2レベル)を判定するCBT[J].国際交流基金日本語教育紀要,2021(17):48-63. [19] 長坂水晶,押尾和美.JF日本語教育スタンダードに準拠した口頭テスト——課題遂行能力測定のためのロールプレイタスクと評価指標の作成[J].言語文化と日本語教育,2013(46):70-73. [20] 国際交流基金.JF日本語教育スタンダードに基づいた評価と日本語能力試験の合否判定との関係——最終報告書[EB/OL].[2025-02-01].https://jfstandard.jp/pdf/jfs_jlpt_report2017.pdf. [21] 日本文化庁.「日本語教育の参照枠」一次報告[EB/OL].[2025-02-01].https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000209863.pdf. [22] 日本文化庁.「日本語教育の参照枠」二次報告——日本語能力評価について[EB/OL].[2025-02-01].https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/hokoku/pdf/92880801_02.pdf. [23] 刘建达,韩宝成.面向运用的中国英语能力等级量表建设的理论基础[J].现代外语,2018(1):78-90. [24] 刘建达,吴莎.中国英语能力等级量表研究[M].北京:高等教育出版社,2019:46-49. [25] 刘建达.教育评价改革背景下完善《中国英语能力等级量表》的思考[J].中国考试,2021(9):8-12. |